●お題
富士通クラウドK5 IaaSで仮想ルーター・サーバーを立てるには
http://ameblo.jp/smeokano/entry-12290847450.html
で立てたサーバーにSSHでTeraTermを使って入ります。
●前提
・K5に上記の方法で仮想サーバーをたててあるものとします
→上記の方法で立てると、SSHで入れるようになっているようです。
そのときのユーザー名は、デザインパターンに書いてあります。
秘密鍵(キーペア.pemファイル)は保存してあるとします。
・TeraTermはパソコンに入っているものとします。
ネットワークもつながっているものとします。
●手順
1.TeraTermを立ち上げます
「新しい接続」ダイアログが出るので、
ホストに、仮想サーバーに結びつけた「グローバルIPアドレス」
を入れて(注意:ルーターではなく、「サーバー」終りのほうでやったやつ)
SSH(SSH2)にしてOK
2.以下のダイアログが出たら「続行」
(出なければ、なにもしないでよい)
もう一つ出てくるダイアログ
ユーザー名は上述の「デザインパターン」で書かれているユーザー名
パスフレーズには、何も入れない
RSA/DSA/・・・を選択
秘密鍵をクリック→ここ面倒なので別に章を立てて書きます。
3.秘密鍵を指定するダイアログ
で、ファイルの種別を「すべてのファイル」にして、「キーペア」で
作成・保存した秘密鍵のファイルを指定します
(※ファイルの種別を「すべてのファイル」にしないと、
pemファイルは表示されません)
4.ダイアログにもどってOKすると
なかんじで、ログインできます。
あとは、好きにやってください。
↧
富士通クラウドK5 IaaSでサーバーにアクセスするには(TeraTerm編)
↧