富士通クラウドK5は
IaaS:OpenStack、(Akamai)CDN
PaaS:CF(CloudFoundry),APIマネージメント(Apigee)
等が、お試しとして、無料で30日間使えます
(お金を払えば、ずっと使えます。当然)
ただし、手続きが(無料でも、有料でも)
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/productinfo/870
の「購入方法」
![]()
(以下この画面を「購入方法」画面と呼びます)にあるように複雑なので、説明してみたいと思います。
【事前準備】
決裁権のある人の名前を入れる必要があります(このエントリの最後のほうの部分参照)
●すること1:「FUJITSU MetaArc Marketplace」に登録
(1)上記サイトの「購入方法」画面タブの「新規会員登録」をクリックするか、
(2)あるいは
(あ)上記サイトの「無料トライアル」をクリック
(い)「商品確認・数量変更」画面で「FUJITSU Cloud Service K5(30日間無料トライアル)」
となるので、「規約および仕様に同意の上、トライアル申込に進む」をチェックして
「トライアルへ申し込む」
(う)「ログイン」画面になるがユーザー名とか登録していないので、
下の「会員登録をされていない方」をクリック
(1)、(2)いずれも、以下の画面にいきます。
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/entrytermbefore
![]()
以降、適当に(適切に)チェック、入力、ボタンを押していくと、
ユーザー情報の入力画面
![]()
確認画面
完了画面
![]()
になります。なるのですが、ここで、メールをチェックしてください
![]()
メールがきているのでクリック。これでマーケットプレイスはOKです。
●すること2:契約番号の取得
上記「購入方法」画面のStep2に
ここ
https://s-portal.cloud.global.fujitsu.comにいって、契約番号を取得するようにかいてあります。
そこをクリックすると、実際には
https://s-portal.cloud.global.fujitsu.com/SK5PCOM001/
に行きます。
![]()
「K5を始める」をクリック
![]()
適当に選んでメールアドレス入れて、同意するにして発行
![]()
メールが来ると書いてある。メールを確認。
![]()
24時間以内に登録しなければ!ということで、リンク先をクリック
![]()
ユーザー名、パスワードなどなどをいれます。
すると、確認画面がでますので、「登録」
そうすると、次の画面で、「契約番号」が表示されます。メールでも結果がきます。
●すること3:無料トライアルを申し込む!
これで、申し込めます。
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/productinfo/870
![]()
の「無料トライアル」をクリック
次の画面
![]()
チェックして「トライアル申込みに進む」
次の画面
![]()
は、「すること1:「FUJITSU MetaArc Marketplace」に登録」で登録したユーザー名とパスワードでログイン
![]()
という画面になります。スクロールしてください
![]()
というように入力箇所がでてきますから、データを入力します。
提供開始日も入力します。私は、週明けにしました。
(ちなみに、このブログを書いているのは、金曜日です)
冒頭で、決裁権のある人の名前を入れないといけないといったのは、ここの入力に使うからです。
入力して、ボタンクリックすると、確認画面、それをクリックすることで登録されます。
登録すると、メールで登録情報がきます。
週明けに提供してもらうようにしたので、今日はここまで。
IaaS:OpenStack、(Akamai)CDN
PaaS:CF(CloudFoundry),APIマネージメント(Apigee)
等が、お試しとして、無料で30日間使えます
(お金を払えば、ずっと使えます。当然)
ただし、手続きが(無料でも、有料でも)
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/productinfo/870
の「購入方法」

(以下この画面を「購入方法」画面と呼びます)にあるように複雑なので、説明してみたいと思います。
【事前準備】
決裁権のある人の名前を入れる必要があります(このエントリの最後のほうの部分参照)
●すること1:「FUJITSU MetaArc Marketplace」に登録
(1)上記サイトの「購入方法」画面タブの「新規会員登録」をクリックするか、
(2)あるいは
(あ)上記サイトの「無料トライアル」をクリック
(い)「商品確認・数量変更」画面で「FUJITSU Cloud Service K5(30日間無料トライアル)」
となるので、「規約および仕様に同意の上、トライアル申込に進む」をチェックして
「トライアルへ申し込む」
(う)「ログイン」画面になるがユーザー名とか登録していないので、
下の「会員登録をされていない方」をクリック
(1)、(2)いずれも、以下の画面にいきます。
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/entrytermbefore

以降、適当に(適切に)チェック、入力、ボタンを押していくと、
ユーザー情報の入力画面

確認画面
完了画面

になります。なるのですが、ここで、メールをチェックしてください

メールがきているのでクリック。これでマーケットプレイスはOKです。
●すること2:契約番号の取得
上記「購入方法」画面のStep2に
ここ
https://s-portal.cloud.global.fujitsu.comにいって、契約番号を取得するようにかいてあります。
そこをクリックすると、実際には
https://s-portal.cloud.global.fujitsu.com/SK5PCOM001/
に行きます。

「K5を始める」をクリック

適当に選んでメールアドレス入れて、同意するにして発行

メールが来ると書いてある。メールを確認。

24時間以内に登録しなければ!ということで、リンク先をクリック

ユーザー名、パスワードなどなどをいれます。
すると、確認画面がでますので、「登録」
そうすると、次の画面で、「契約番号」が表示されます。メールでも結果がきます。
●すること3:無料トライアルを申し込む!
これで、申し込めます。
https://cloud-direct.jp.fujitsu.com/pages/productinfo/870

の「無料トライアル」をクリック
次の画面

チェックして「トライアル申込みに進む」
次の画面

は、「すること1:「FUJITSU MetaArc Marketplace」に登録」で登録したユーザー名とパスワードでログイン

という画面になります。スクロールしてください

というように入力箇所がでてきますから、データを入力します。
提供開始日も入力します。私は、週明けにしました。
(ちなみに、このブログを書いているのは、金曜日です)
冒頭で、決裁権のある人の名前を入れないといけないといったのは、ここの入力に使うからです。
入力して、ボタンクリックすると、確認画面、それをクリックすることで登録されます。
登録すると、メールで登録情報がきます。
週明けに提供してもらうようにしたので、今日はここまで。